エントリー

ケースファン追加

前回、CPUとマザーボードの温度を掲載したんですが、これから気温が高くなるにつれて、CPUとマザーボードの温度は、どんどん高くなっていくと思われます。

そうなると、少しでも温度を下げておきたいところです。
現在の温度が高いか、低いかは微妙な所なんですけどね。

その前に、筐体(ケース)だけは10年前のフルタワーケースを使っています。
現在の高価なケースに比べると性能の面でも、機能の面でも見劣りするんですが、安価なケースに比べると、ケース自体の肉厚もあってビビリ音がしないので満足しています。(その代わりに重いですけど)
この筐体で、クロックアップや石割、ペルチェなんかを搭載したこともあり、熱をどう逃がすかを色々と試した筐体でもあります。
熱源と排熱ファンの間に空気の流れを作ること、しかも早く・多く(筐体を全てオープンに出来た方がいいんですがね)、そのためにその空気の流れに関係の無い又は邪魔している吸入・排気用のスリットを目止めしてあります。(得意のアルミテープでです)

ただ、今回は初めてサイドフロータイプのCPUクーラーを使って見たので、思ったとおりに流れているかどうかが不安ですが。(本当はもう少し角度を調整できればいいんでしょうけど)

さて、今回ケースにファンを追加してみました。
と・言ってもいつものごとく思いつきなんで、静穏タイプのハードディスク冷却ファンのファン部分を外して、ケースに付けました。(たまたま取り付け寸法が同じだったんで)

さて、温度を比較するために、エンコードして、ほぼ100%近くCPUを稼動させます。
約1時間程して、温度を見て、エンコードさせながら、ケースファンを取り付け(ひっじょ~うに危ないです、まねしないように)て、ケースを閉め、1時間放置、温度測定です。

内容外気温CPUマザー
ケースファン無25℃48℃48℃
ケースファン有(10分後)25℃44℃46℃
ケースファン有(1時間後)25℃42℃44℃

かなり、効果が現れました、ただちょっとだけうるさくなりましたけど(それでもDVDプレーヤーよりは静かかな)

さて、ケースファンを買うか、このまま行くか悩むところです。(持ってるケースファンはブンブン廻るタイプなので、五月蝿いのよ)
その前に、静穏って言葉が無かったこのケースの排気用の穴の風切り音を何とかしないとね、今度暇なときにでも、切り取ってみようかと思います。

ページ移動

コメント

  • コメントはまだありません。

コメント登録

  • コメントを入力してください。
登録フォーム
名前
メールアドレス
URL
コメント
閲覧制限

ユーティリティ

新着コメント

Re:2017ふれまにっ杯募集
2017/01/30 from tatsuru3284
Re:ついに
2016/03/18 from redinpules.stt.TV
Re:ついに
2016/03/17 from Tatsuru
Re:ついに
2016/03/17 from redinpules.stt.TV
Re:県オープンの余韻
2016/02/18 from Tatsuru

過去ログ

Feed